千代田区社会福祉協議会協力ボランティアちよとも

ちよとも

活動の様子

ちよともの活動の様子を毎月アップします。
ご参加を検討されている方はぜひ参考にしていただければと思います。

2021年12月18日(土)の活動

2021年最後のちよともは千代田区で活動している、ちよだ日本語カフェ「Swan(すわん)」とのコラボでした!

「日本の良いところ、悪いところ」「コロナで何か変わった?」「これからの日本に期待すること」を、ワールドカフェで話しました!

日本に住んでいると当たり前なことが、海外ではそうでないこともありますよね。ワールドカフェをして、新たな気づきがたくさんありました!そして、久しぶりに海外気分も味わえました~♪

ちよともの良いところである、アットホーム感で和やかな雰囲気で各テーブル話をしていましたね🎄

師走のお忙しいところ、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!!

また、本年も多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

来年も色々な企画を考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!

最近の記事

2022年9月24日(土)の活動

第50回目の「ちよとも」を開催。 共立女子大の学生さんたちが作った千代田区にまつわる「かるた」で遊びました。 今回は詳細記録として動画撮影、編集を行っています。 以下のちよともユーチューブチャンネルに掲載しておりますので […]

2022年6月26日(日)の活動

第48回ちよともは、ちよともの生みの親、元千代田社会福祉協議会の梅澤さんを講師としてお迎えして、「地域コミュニティ」について、みんなで語り合いました。改めてコミュニティの大事さ、素晴らしさをみんなで、語り合うことで実感。 […]

2022年5月28日(土)の活動

第47回ちよともワールドカフェは、この3年間、助成金を頂いてちよともを支えて頂いていた「まちみらい千代田」で審査員をされていた、朝比奈さんをお招きして開催!結構急な開催だったのにもかかわらず、満員御礼! 朝比奈さんは、も […]

2022年3月21日(月・祝日)の活動

第46回ちよともは、災害時寄り添いサポーターの会とのコラボ企画!寄り添いサポーターを立ち上げた、こうじろうさんが、ファシリテーターを担当して、ジョージ防災研究所代表 小野修平さんをお招きして、「防災について、考える」会を […]

次回のちよともに参加をご希望の方はこちら